ピル通販は危険ではありませんが、処方箋が必要な医薬品です。
ピルの通販を利用して個人輸入をする事は合法ですから問題ありません。
ピルの通販は危険?
ピルの通販が危険と言われている理由はいくつかあります。
その理由は、偽物が送られてくる とか、違法だ!と言うものが殆どです。
ピルの通販は違法?
ピルを通販で購入する事は違法ではありません、合法です。
これは個人輸入として購入していますから完全に合法です。
ただ厚生労働省のホームページでは、こんな事も記載されています。
医薬品などの個人輸入について
2か月分の数量、範囲を超えた個人輸入の場合、薬監証明の申請が必要となります。
上記のように明記されていますから、2か月分を超える用量の医薬品を一度に購入する事が禁じられています。
ですので、上記の範囲内でピルを購入する事については合法であると言うわけです。
個人輸入の何が違法なの?
これについては、違法な人が居ると言う方が正解です。
TwitterなどSNSでピルなどの処方箋が必要になる薬剤を直接手渡しで販売している人がいるからです。
個人輸入した医薬品については日本国内での譲り受け・譲り渡しは違法となっていますから、売るのも買うのも違法になると言うわけです。
これを違法だと知らずに安易にTwitterなどで、人から買ってしまうと、それは違法な行為ですから知らなかったでは済まされませんし、危険だとしっかり認識しておく必要があります。
安全なピルの入手方法
もちろん産婦人科やレディースクリニックで処方して貰うのが一番安心かつ安全な方法なのは言うまでもありません。
しかし、産婦人科やレディースクリニックを受診してピルを処方して貰うには、初診料や診察料などが掛かった上にピルが1シート(1か月分)が約3000円掛ります。
お金に余裕がある方は安全で安心な方法で買う事をオススメしますが毎月受診して3000円払うのは経済的に厳しい!と言う方もいらっしゃると思います。
安くて安全なピルの購入方法は?
まずはピルの種類と価格を知る必要があるでしょう
一言でピルと言っても沢山の種類があり、同じ成分でも価格の安いジェネリック(後発医薬品)もありますし、各社から同じ成分のジェネリック薬も沢山発売されています。
安くピルを購入する場合、やはり一番安い方法は通信販売になります。
通販で買う場合のピルの相場価格帯は1箱2500~3000円程度です。
産婦人科やレディースクリニックの場合は診察料と処方代が掛からないのと、正規薬な分高額になってしまいます。※ジェネリック医薬品を処方しているクリニックもあります。
ジェネリック薬のピルの種類と最安値一覧
避妊用の低用量ピルと言っても以下のように世界中の製薬会社から沢山の商品が発売されています。
※商品名をクリックすると購入先へ移動出来ます。
製品名 | 数量 | 価格 | 同等品 |
ジネット35 | 21錠入り | 2,363円 | ー |
トリキュラー21 | 21錠入り | 629円~ | アンジュ |
マーベロンジェネリック | 21錠入り | 770円~ | ノベロン |
ダイアン35 | 21錠入り | 1,240円 | ー |
ヤスミン | 21錠入り | 1,670円~ | ヤーズ |
フェミロン | 21錠入り | 952円~ | マーベロン |
マイクロジノン21 | 21錠入り | 990円~ | マーベロン |
どれを選ぶのが良い?
これだけ沢山のピルの種類があると迷ってしまうのは当然です。
特に初めてピルを利用する方にとっては何を基準で選ぶと良いのかも分からないと思います。
上記の低用量ピルの中で一番売れているのは価格が一番安いトリキュラー21です。
上記はどれを選んでも、低用量ピルのジェネリック医薬品ですから、クリニックや産婦人科で処方される薬と成分は同じです。
成分が同じなら、価格が安い商品を選びたいですよね。
もちろん、トリキュラー21も同じ理由で一番売れています。
ジェネリック医薬品とは後発薬です。先に正規の商品が発売された薬の成分をマネして作られた商品ですから、一番最初に発売する薬よりも圧倒的に研究開発費が掛かっていないから安いのです。新しい薬を開発する時は、有効成分が本当に効果あるか?実際に薬を飲んで副作用が無いか?本来の目的が果たせているか?と言う多くの実験と検証を重ねて作られていますが、ジェネリック医薬品は既にあるデータを元に作られたほぼ同じ成分のお薬だから安価で販売出来るわけです。
ジェネリック医薬品は有名な医薬品や、産婦人科やレディースクリニックで処方されるお薬と同等のお薬ですから安全に安心して服用する事が出来ますし、価格も安く購入する事が出来るお薬です。